就職をして初めて書き上げた設計図

就職するには将来設計

就職をして初めて書き上げた設計図 昔は大学を卒業すると企業に就職できるという安定感みたいなものがあったように思います。そして、先日、テレビで見たことなのですが、小学生に将来やりた仕事というのをインタビューしている様子がありました。すると、何と公務員と答える子が複数居たのでした。公務員は勤労体制も給料も安定しているからとのこと。まさか子供からそんな言葉を聞くと思いませんでした。もっと、消防士とかケーキ屋さんとか夢に溢れた答えがくると思っていましたからね。不景気という時代が、こんな幼い子供にまで浸透しているかと思うと少し残念な気がしました。

就職するというのは確かに第一難関だと思います。しかし、その就職した会社でどううまくやっていくかですよね。就職がなかなか決まらず、とりあえず仕事をしなければならないという焦りから、所構わず、応募して結局1ヶ月ほどで合わないからと辞めてしまっては意味がないと思います。

そして、学生で恋人が居る方もいますよね。彼女が就職決まり、彼氏が決まらないというのは格好がつかないかと思います。しかし、それでも将来結婚などを考えているならば、より先の将来設計を考えてじっくり仕事を決めなければなりません。結婚すると、マイホーム購入したいと思うこともあるかもしれませんからね。その時にローンを組むとなると、勤務年数も関わってきますから。まだ、若いうちは漠然としか考えられないかもしれませんが、私は30歳超えた今、もっと若い時に考えておけばよかったと後悔しています。

Copyright (C)2024就職をして初めて書き上げた設計図.All rights reserved.